1匹とお婆と2つのお星さま

2016年9月 あおは虹の橋を渡りました。

2018年5月 こはくが突然虹の橋を渡りました。

お婆は・・・

色々

あおちんが何とか食べだしたり、散歩にヨロヨロながらも行きだしたりで
嬉しいこともあるのですが、それまでには実は色々とありました。


1 どぉ~も食べ方がおかしい。食べるときに顎がカクカクしている。
2 お婆が仕事に出てるときに苦しんでたらどうしよう。
3 寝てるんだか死んでるんだかが分からない時がある。
4 水を飲む量が半端ない。
5 そしてあの日がやってくる・・・


などなど。気になると自分もグワイが悪くなる位に心配症なお婆。


とりあえず1つづつ解決策を考えてみた。


1つ目は病院に言って相談。
結果・・・前歯が抜けそうなので気になって仕方がないのだろうの判断
     見ると確かに2本グラグラしている。
     その場で抜かれる・・・(;´Д`) 
     
     これでちょっとは良いかも・・BY 穏やか先生


2つ目はネットを探し回った。
結果・・・本当は仕事場に連れていきたいのですが、そんな事が出来るはずなく
     色々考えてベビィーモニターを買ってみた。
     わが子にも使ったことのないベビィーモニター。
     早速お爺にセットしてもらい準備完了。
     最近の物はとても優れていてカラーだし、どこにいても
     携帯から見ることが出来る。


     画質も良い !(^^)!

3つ目はモニターを頼るしかなく画像を目いっぱい近づけてお腹が動いているか
確認。夜中はそっとお腹に手を当てて確認。この頃1時間おきに起きてた。
夜中何度も起きるお婆の体は老体に鞭打ってます。


    朝がとてもつらい・・・(>_<)


4つ目これも病院で相談したのですが先生も確実な診断が出来ないらしく・・
おしっこに何回も行ってるのであれば飲んだ分だけ出てるんだと思います。
飲んだり食べたりが出来てるうちにたくさんあげてくださいね。BY 穏やか先生。


    もう信じるしかない!!


5つ目これが最大の難関。
実はお盆の期間に5日間家を空けることが決まってて。
この状態で預かってくれるところがあるのか不安でした。
この状態のあおちんを置いて5日間も離れるのは考えられない。
預かってくれる所があってももしもの時に直ぐに帰って来れない。


ずーっと悩んでたお婆。
そんなお婆を見たお爺の一言でお婆は一大決心をするのでした。

珍しく大雪で車も通れないくらいに積もってしまい、リードなしで公園で遊んだり
楽しそうにする2匹です。この頃のあおちんはすごく元気でした。


いつも読んでいただいてありがとうございます。
あおちん&こはく頑張ってます。
お婆。

×

非ログインユーザーとして返信する